和文英訳の添削をお願いしてきたそうで。
「彼はイケメンで、性格もいい。でも、どこか虫の好かないところがある」
という文章について、その子が書いたのが。
"He is good-looking and very kind . However, he doesn't like insects."
「虫が好かない」(なんとなく気にくわない)という日本語がその子に通じていない。
確かに今ではあまり使わない言い回しですが。
「国語」としての日本語の扱いが雑になっていないかと。
息子は「笑い話」として私に話してくれたのですが、
笑い事ではない。君は英語の教員として、
日本語をどう考えているのかと。
息子にとっては「もらい事故」的な「説教」でしたが(笑)
でも言っとかないと!
人気ブログランキングに参加しています
お願いします!
